野殿白山神社の太々神楽

63b6655092482003280482.jpg 『ぐんまの神楽シンポジウム報告書』より

名称 野殿白山神社の太々神楽(のどのしらやまじんじゃのだいだいかぐら)
伝承地 中野殿
期日 3月
概要 野殿白山神社の太々神楽はおよそ350年前から伝わる神楽であるが、昭和40年の300年祭の奉納を最後に長く中断していた。地元有志をはじめ安中市や咲前神社太々神楽の協力により、平成23年3月に46年ぶりに神楽奉納を行う。以後、毎年3月の例大祭にて奉納している。

【野殿白山神社の太々神楽】安中市
周辺地図 中野殿 (野殿白山比咩神社)
交通アクセス
お問い合わせ
link