天王さんの獅子

6306c7f214637957511313.jpg 『ぐんまの獅子舞調査報告書』より

名称 天王さんの獅子(てんのうさんのしし)
伝承地 北橘町上箱田
期日 7月中旬の土・日曜日
概要 今から230年前ころ、天災飢饉になり農民は、病気や疫病になり苦しんでいた。そこで、牛頭天王を招致して、除疫をしたのがはじまりだと聞いている。八坂神社には牛頭天王が祀られている。上箱田地区を二つに別れて、牡獅子と牝獅子と太鼓、ほら貝を持って各隣保班長宅を廻る。

【天王さんの獅子】渋川市
周辺地図 北橘町上箱田
交通アクセス
お問い合わせ
link