里神楽

631800810cbfd353306067.jpg 『ぐんまの神楽シンポジウム報告書』より

名称 里神楽(さとかぐら)
伝承地 館林市
期日 3月15日(子神社)、5月31日富士原町(富士嶽神社)、7月第4日曜日(八坂神社) ほか
概要 昭和20年頃発足した「館林八木節保存会」(現 館林神楽保存会)が、里神楽の先人たちから太鼓や笛その他の囃子を教わり、見よう見まねで神楽を行い、 現在に至る。

3月15日子神社(赤生田町)、5月31日富士嶽神社(富士原町)、7月第4日曜日八坂神社(羽附町)で奉納している。

【里神楽】館林市
周辺地図 里神楽
交通アクセス
お問い合わせ
link