諏訪神社太々神楽
名称 | |
---|---|
伝承地 | 上白井 |
期日 | 4月第1日曜日、5月1日(隔年)子持神社 |
概要 | 文政年間頃に古老が下南室村(旧北橘村)に伝わる太々神楽を伝授され、五穀豊穣、氏子の繁栄を祈願したのが始まりと言われています。 諏訪神社春祭りと隔年で子持神社に奉納しています。 渋川市指定重要無形民俗文化財(昭和60年3月7日指定) 【諏訪神社太々神楽】渋川市 |
周辺地図 |
上白井 (諏訪神社) |
交通アクセス | 関越交通自動車道 赤城ICから車で10分 |
お問い合わせ | 渋川市教育委員会文化財保護課 TEL0279-52-2102 |
link | 渋川市ホームページ |