妙義八木節
名称 | |
---|---|
伝承地 | 妙義町 |
期日 | 不定期・富岡どんとまつり |
概要 | 妙義八木節保存会は、大正の初期に妙義町諸戸地区の有志が村おこしとして八木節を取り入れ、春・秋のお祭りの奉納や町の文化祭・敬老会・八木節大会等に参加してきました。昭和47年頃より子どもたちを踊り子として、町の文化祭やお祭り、福祉施設等の納涼祭に参加。他にも県内外の旅館やホテルでも、宿泊客の目を楽しませてきました。現在も、文化祭・イベント等の参加や福祉施設の慰問など多種多様な依頼に答えています。また、毎年5月には「若葉祭り」を開催しています。 【妙義八木節】富岡市 |
周辺地図 |
妙義町 |
交通アクセス | |
お問い合わせ | |
link |