横町太々神楽

49deff8d348bf418799754.jpg 横町太々神楽(みどり市教育委員会提供)

名称 横町太々神楽(よこまちだいだいかぐら)
伝承地 笠懸町阿左美
期日 4月第1日曜日・10月第3日曜日
概要 横町太々神楽は、横町秋葉神社(祭神:火保見之命)に代々奉納されてきた神楽である。およそ140年前から奉納され、明治25年(1892)には伊勢の神楽司家より永代神楽奉納許可を受け、現在に受け継がれている。昭和10年代までは、秋葉会という組織があったが、現在は横町太々神楽保存会によって継承され、昭和62年4月1日にみどり市指定重要無形民俗文化財に指定。

【横町太々神楽】みどり市
周辺地図 笠懸町阿左美 (秋葉神社)
交通アクセス 東武桐生線 阿左美駅から徒歩15分
お問い合わせ 横町太々神楽保存会
link みどり市ホームページ