折茂神楽舞
名称 | |
---|---|
伝承地 | 吉井町長根 折茂地区 |
期日 | 4月長根神社春季例大祭前日(辻振り)、5月吉井民俗芸能大会、10月長根神社秋季例大祭前日(辻振り)・当日(奉納) |
概要 | 明治時代前半に現在の甘楽町秋畑の御神楽師によって伝えられたという説と、幕末頃に伊勢の国の旅芸人により伝えられたという説があるが、どちらが正しいか不明である。折茂地区の旧家に、明治14年に神楽の道具を揃えるための募金を行った記録が残されており、すでに150年程の歴史が確認できる。 その後、昭和15年頃まで続いたが一時中断し、戦後復活して現在に至る。 【折茂神楽舞】高崎市 |
周辺地図 |
吉井町長根535-2 (長根神社) |
交通アクセス | |
お問い合わせ | 高崎市総務部文化課(TEL 027-321-1203) |
link | 高崎市ホームページ |