大屋敷のお炊き上げ

62eb50ba8d617149729127.jpg

名称 大屋敷のお炊き上げ(おおやしきのおたきあげ)
伝承地 総社町大屋敷
期日 1月中旬
概要 一時中断したことがあったが、その後復活し、現在に受け継がれている。正月飾りを村内から集め、12本からなる竹で作った丸い小屋を造り無病息災を願って焼いた。現在は、小屋を作らず松飾等を炊き上げる。

【大屋敷のお炊き上げ】前橋市
周辺地図 総社町大屋敷
交通アクセス
お問い合わせ
link