上新田町雷電神社太々神楽
| 名称 | |
|---|---|
| 伝承地 | 上新田町 |
| 期日 | 4月8日に近い日曜日(春の例祭) |
| 概要 | 雷電神社の神楽は、 元総社の総社神社から明治20 年頃に伝えられたものである。 以来、 一度も中断することなく引き継いできた。 現在は神楽保存会を結成して、この伝統芸能の継承と発展に努めている。演目は20座ある。 4月8日の例大祭に奉納している。他に4月3日火雷神社(玉村町下之宮)、4月15日八幡宮(玉村町下新田)で奉納している。 【上新田町雷電神社太々神楽】前橋市 |
| 周辺地図 |
上新田町 (上新田町雷電神社) |
| 交通アクセス | |
| お問い合わせ | 前橋市教育委員会 文化財保護課 027-280-6511 |
| link | 前橋市ホームページ |


