新着情報
- 2025.4.30
- 助成金・補助金・支援制度のページを更新しました
《追加情報》
【ぐんま芸術文化創造事業補助金 令和7年度募集】
(群馬県地域創生部文化振興課)
応募期間:令和7年4月17日(木曜日)~5月16日(金曜日)必着
【朝日新聞文化財団 文化財保護活動助成 2026年度募集】
受付期間:2025年5月15日~7月5日
writer:事務局
- 2025.4.15
- 「文化創造の芽育成事業」事業募集のご案内(助成金・補助金・支援制度ページ更新)
県内で文化芸術活動(民俗芸能等を含む)を行う団体または個人が実施する、新たな取り組みにチャレンジする事業に対し支援を行います。
応募締切:令和7年6月21日(土)必着
writer:事務局
- 2025.4.2
- 「群馬のふるさと伝統文化」支援事業補助金のご案内(助成金・補助金・支援制度のページを更新しました)
- 2025.2.27
- 地域伝統行事・民俗芸能等の継承に関するセミナーのご案内
(文化庁)令和6年度地域文化財総合活用推進事業(地域伝統行事・民俗芸能等継承振興事業)の一環として、地域伝統行事・民俗芸能等の担い手の確保をテーマとしたセミナーが開催されます。
地域伝統行事・民俗芸能等の継承に関するセミナー
~担い手確保の取り組み紹介~
日時:令和7年3月10日(月)14:00~16:10
開催形式:会場対面形式およびオンライン同時配信
会場:京都経済センター 会議室6-B (定員50名)※お申込受付は先着順とし、定員になり次第、締め切ります。
京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町78番地
オンライン:Zoom(定員450名)※お申込受付は先着順とし、定員になり次第、締め切ります。
参加対象:地方公共団体の文化財行政担当職員
地域伝統行事・民俗芸能等の保存会等の会員
(募集締切:3月7日(金)12:00まで)
※ ご参加いただくには以下のお申込みURLから氏名やご所属、参加区分を事前登録していただく必要があります。
※セミナーに関するご質問は、以下の「問合せ先」へお願いいたします。
〈問合せ先〉
令和6年度地域伝統行事等支援窓口(株式会社JTB京都支店内)
メール:dentou-shien@jtb.com
電話:075-275-5447
writer:事務局
- 2025.2.7
- 助成金・補助金・支援制度のページを更新しました
<追加情報>
文化庁 美術工芸品修理のための用具・原材料と生産技術の保護・育成等促進事業 令和7年度事業募集
文化庁「食文化ストーリー」創出・発信モデル事業 令和7年度事業募集
writer:事務局
- 2025.1.16
- 助成金・補助金・支援制度のページを更新しました
- 2025.1.15
- 助成金・補助金・支援制度のページを更新しました
<追加情報>
ポーラ伝統文化振興財団
【2025年度助成 募集】申請書受付期間:2025年2月1日から2025年3月31日まで ※当日消印有効
writer:事務局
- 2025.1.8
- 助成金・補助金・支援制度のページを更新しました
<追加情報>
・沖永文化振興財団 助成事業
・文化庁 伝統文化親子教室事業(地域展開型)令和7年度募集
・文化庁 地域文化財総合活用推進事業 令和7年度募集
writer:事務局