検索結果一覧
全
1423 件中
409 から
439
前の30件 次の30件
| 民俗芸能の名称 |
| ジャンル |
伝承地 |
| 伝承団体名 |
| 上演期日 |
| 指定 |
|
反下獅子舞
|
| 獅子舞 |
中之条町 上沢渡 |
| 反下獅子舞保存会 |
| 4月29日(反下諏訪神社大祭) |
|
|
駒岩獅子舞
|
| 獅子舞 |
中之条町 四万 |
| 駒岩獅子舞保存会 |
| 5月3日※中止中 |
|
|
折田獅子舞
|
| 獅子舞 |
中之条町 |
| 折田獅子舞保存会 |
| 4月28日または29日(成田不動尊)、9月27日に近い日曜日(折田報徳神社) |
|
|
岩本獅子舞
|
| 獅子舞 |
中之条町 岩本 |
| 岩本芸能保存会 |
| 9月27日に近い日曜日 |
|
|
蟻川獅子舞
|
| 獅子舞 |
中之条町 蟻川 |
| 蟻川郷土芸能保存会 |
| 9月第1日曜日 |
|
|
大道獅子舞
|
| 獅子舞 |
中之条町 |
| 大道獅子舞保存会 |
| 5月3日(八坂神社) ※中止中 |
|
|
平獅子舞
|
| 獅子舞 |
中之条町 平 |
| 平獅子舞保存会 |
| 3月彼岸中日(毘沙門天大祭)、9月敬老の日前後(吾妻神社大祭) ※中止中 |
|
|
大塚獅子舞
|
| 獅子舞 |
中之条町 大塚 |
| 大塚獅子舞保存会 |
| 4月1日・9月第2日曜日(吾妻神社)、春または秋(不動尊、諏訪神社、八幡宮) |
|
|
祗園囃子 |
| 囃子 |
中之条町 中之条 |
| 宮元町 |
| 8月第1日曜日 |
|
|
祗園囃子 |
| 囃子 |
中之条町 中之条 |
| 田町 |
| 8月第1日曜日 |
|
|
祗園囃子 |
| 囃子 |
中之条町 中之条 |
| 上之町 |
| 8月第1日曜日 |
|
|
祗園囃子 |
| 囃子 |
中之条町 中之条 |
| 仲之町 |
| 8月第1日曜日 |
|
|
祗園囃子 |
| 囃子 |
中之条町 中之条 |
| 志茂之町 |
| 8月第1日曜日 |
|
|
祗園囃子 |
| 囃子 |
中之条町 中之条 |
| 堅町 |
| 8月第1日曜日 |
|
|
祗園囃子 |
| 囃子 |
中之条町 中之条 |
| 王子町 |
| 8月第1日曜日 |
|
|
祗園囃子 |
| 囃子 |
中之条町 中之条 |
| 小川町 |
| 8月第1日曜日 |
|
|
祗園囃子 |
| 囃子 |
中之条町 伊勢町 |
| 上之町 |
| 9月第1土・日曜日 |
|
|
祗園囃子 |
| 囃子 |
中之条町 伊勢町 |
| 中之町 |
| 9月第1土・日曜日 |
|
|
祗園囃子 |
| 囃子 |
中之条町 伊勢町 |
| 下之町 |
| 9月第1土・日曜日 |
|
|
祗園囃子 |
| 囃子 |
中之条町 四万 |
| 四万温泉下組祭 |
| 10月7日・8日 |
|
|
伊勢町鳥追い |
| 鳥追い |
中之条町 伊勢町 |
| 上之町・中之町・下之町 |
| 1月14日 |
|
|
山田大竹鳥追い |
| 鳥追い |
中之条町 山田 |
| 山田大竹地区 |
| 中断中(1月14日) |
|
|
沢渡の鳥追い |
| 鳥追い |
中之条町 上沢渡 |
| 沢田6区 |
| 1月14日 |
|
|
中之条町の鳥追い祭り
|
| 太鼓 |
中之条町 大字中之条町 |
| 宮元町・田町・上之町・仲之町・志茂之町・堅町・王子町・小川町 |
| 1月14日 |
| 県指定 |
|
上州白久保のお茶講
|
| 主な民俗行事 |
中之条町 大字五反田 |
| 白久保お茶講保存会 |
| 2月24日 |
| 国指定 |
|
川原湯神社太々神楽
|
| 神楽 |
長野原町 川原湯 |
| 川原湯神社太々神楽連中 |
| 4月8日 |
|
|
王城山神社里神楽
|
| 神楽 |
長野原町 林 |
| 王城山神社氏子会 |
| 5月5日 |
|
|
与喜屋養蚕神社太々神楽
|
| 神楽 |
長野原町 与喜屋 |
| 与喜屋神楽保存会 |
| 5月15日 |
|
|
羽根尾獅子舞
|
| 獅子舞 |
長野原町 羽根尾 |
| 羽根尾獅子舞保存会 |
| 4月10~11日 |
|
|
長野原文化会寿獅子獅子舞
|
| 獅子舞 |
長野原町 長野原 |
| 長野原文化会 |
| 4月25日 |
|
| 民俗芸能の名称 |
ジャンル |
伝承地 |
伝承団体名 |
上演期日 |
指定 |
|
反下獅子舞
|
獅子舞 |
中之条町 上沢渡 |
反下獅子舞保存会 |
4月29日(反下諏訪神社大祭) |
|
|
駒岩獅子舞
|
獅子舞 |
中之条町 四万 |
駒岩獅子舞保存会 |
5月3日※中止中 |
|
|
折田獅子舞
|
獅子舞 |
中之条町 |
折田獅子舞保存会 |
4月28日または29日(成田不動尊)、9月27日に近い日曜日(折田報徳神社) |
|
|
岩本獅子舞
|
獅子舞 |
中之条町 岩本 |
岩本芸能保存会 |
9月27日に近い日曜日 |
|
|
蟻川獅子舞
|
獅子舞 |
中之条町 蟻川 |
蟻川郷土芸能保存会 |
9月第1日曜日 |
|
|
大道獅子舞
|
獅子舞 |
中之条町 |
大道獅子舞保存会 |
5月3日(八坂神社) ※中止中 |
|
|
平獅子舞
|
獅子舞 |
中之条町 平 |
平獅子舞保存会 |
3月彼岸中日(毘沙門天大祭)、9月敬老の日前後(吾妻神社大祭) ※中止中 |
|
|
大塚獅子舞
|
獅子舞 |
中之条町 大塚 |
大塚獅子舞保存会 |
4月1日・9月第2日曜日(吾妻神社)、春または秋(不動尊、諏訪神社、八幡宮) |
|
|
祗園囃子 |
囃子 |
中之条町 中之条 |
宮元町 |
8月第1日曜日 |
|
|
祗園囃子 |
囃子 |
中之条町 中之条 |
田町 |
8月第1日曜日 |
|
|
祗園囃子 |
囃子 |
中之条町 中之条 |
上之町 |
8月第1日曜日 |
|
|
祗園囃子 |
囃子 |
中之条町 中之条 |
仲之町 |
8月第1日曜日 |
|
|
祗園囃子 |
囃子 |
中之条町 中之条 |
志茂之町 |
8月第1日曜日 |
|
|
祗園囃子 |
囃子 |
中之条町 中之条 |
堅町 |
8月第1日曜日 |
|
|
祗園囃子 |
囃子 |
中之条町 中之条 |
王子町 |
8月第1日曜日 |
|
|
祗園囃子 |
囃子 |
中之条町 中之条 |
小川町 |
8月第1日曜日 |
|
|
祗園囃子 |
囃子 |
中之条町 伊勢町 |
上之町 |
9月第1土・日曜日 |
|
|
祗園囃子 |
囃子 |
中之条町 伊勢町 |
中之町 |
9月第1土・日曜日 |
|
|
祗園囃子 |
囃子 |
中之条町 伊勢町 |
下之町 |
9月第1土・日曜日 |
|
|
祗園囃子 |
囃子 |
中之条町 四万 |
四万温泉下組祭 |
10月7日・8日 |
|
|
伊勢町鳥追い |
鳥追い |
中之条町 伊勢町 |
上之町・中之町・下之町 |
1月14日 |
|
|
山田大竹鳥追い |
鳥追い |
中之条町 山田 |
山田大竹地区 |
中断中(1月14日) |
|
|
沢渡の鳥追い |
鳥追い |
中之条町 上沢渡 |
沢田6区 |
1月14日 |
|
|
中之条町の鳥追い祭り
|
太鼓 |
中之条町 大字中之条町 |
宮元町・田町・上之町・仲之町・志茂之町・堅町・王子町・小川町 |
1月14日 |
県指定 |
|
上州白久保のお茶講
|
主な民俗行事 |
中之条町 大字五反田 |
白久保お茶講保存会 |
2月24日 |
国指定 |
|
川原湯神社太々神楽
|
神楽 |
長野原町 川原湯 |
川原湯神社太々神楽連中 |
4月8日 |
|
|
王城山神社里神楽
|
神楽 |
長野原町 林 |
王城山神社氏子会 |
5月5日 |
|
|
与喜屋養蚕神社太々神楽
|
神楽 |
長野原町 与喜屋 |
与喜屋神楽保存会 |
5月15日 |
|
|
羽根尾獅子舞
|
獅子舞 |
長野原町 羽根尾 |
羽根尾獅子舞保存会 |
4月10~11日 |
|
|
長野原文化会寿獅子獅子舞
|
獅子舞 |
長野原町 長野原 |
長野原文化会 |
4月25日 |
|
上演期日は変更になることがございます。
ご確認の上お出かけ下さい。
全
1423 件中
409 から
439 前の30件 次の30件