検索結果一覧

全 1423 件中 124 から 154 前の30件 次の30件

民俗芸能の名称
ジャンル 伝承地
伝承団体名
上演期日
指定
新町諏訪神社の獅子舞
獅子舞 高崎市 新町5区諏訪神社及び氏子町内
諏訪神社獅子舞保存会
中断中(不定期)
市指定
新町八幡宮獅子舞(天神の獅子舞)
獅子舞 高崎市 新町(新町八幡宮)
新町八幡宮獅子舞保存会
不定期
市指定
東音頭
主な民俗行事 高崎市 新町
東音頭保存会
不定期
市指定
榛名神社神代舞神楽
神楽 高崎市 榛名山町 榛名神社
榛名神社神代舞神楽保存会
2月15日・5月5日・5月8日 ※改修工事中のため中断中。工事後は再開を予定。
県指定
駒寄一五沢獅子舞
獅子舞 高崎市 下室田町
駒寄一五沢獅子舞保存会
10月第3日曜日
上神蕨平獅子舞
獅子舞 高崎市 上里見町
上神蕨平獅子舞保存会
10月第3日曜日
神山下町・新井田中獅子舞
獅子舞 高崎市 上里見町
神山下町新井田中獅子舞保存会
10月第3日曜日
斉渡北野神社獅子舞
獅子舞 高崎市 上室田町
斉渡北野神社獅子舞保存会
中断中(10月第3日曜日)
宮谷戸獅子舞
獅子舞 高崎市 下室田町
宮谷戸獅子舞保存会
10月第3日曜日
上大島念仏講
念仏 高崎市 上大島町
真珠会
中断中(12月)
上里見神山下町山車
囃子 高崎市 上里見町
神山下町山車保存会
10月第3土曜日
上里見神山本町山車
囃子 高崎市 上里見町
神山本町山車保存会
10月第3土曜日
下室田上町山車
囃子 高崎市 下室田町
下室田上町山車保存会
10月第3土曜日
下室田仲町山車
囃子 高崎市 下室田町
下室田仲町山車保存会
10月第3土曜日
宮本町山車
囃子 高崎市 下室田町
宮本町山車保存会
10月第3土曜日
下室田下町山車
囃子 高崎市 下室田町
下室田下町山車保存会
10月第3土曜日
賀茂神社太々神楽
神楽 桐生市 広沢町
賀茂神社太々神楽保存会
4月14日・15日、10月15日に近い日曜日
市指定
白瀧神社太々神楽
神楽 桐生市 川内町
白瀧神社太々神楽保存会
8月第1土曜日
市指定
常祗稲荷神社浦安の舞
神楽 桐生市 仲町
常祗稲荷神社
初午の日・11月
火伏荒神の巫女舞(浦安の舞)
神楽 桐生市 天神町
三宝大荒神社崇敬会
11月第1土曜日
桐生祗園踊屋台・鉾巡業
主な民俗行事 桐生市 本町
桐生祗園祭典委員会
8月第1金~日曜日
酉の市出開帳稚児行列
主な民俗行事 桐生市 西久方町
大鷲宮祭典委員会
11月3日(隔年)
百万遍大数珠操り
念仏 桐生市 本町
浄運寺檀信徒会
中断中(10月中)
土用念仏
念仏 桐生市 梅田町
梅原薬師堂保存会
中断中(7月下旬の日曜日)
小友の地唄風習
主な民俗行事 桐生市 菱町
地唄風習保存会
中断中(毎年)
皆沢地区の百万遍念仏
念仏 桐生市 梅田町四丁目皆沢地区
皆沢地区百万遍念仏保存会
中断中(8月17日以降の直近の日曜日)
市指定
桐生祗園囃子
囃子 桐生市 本町
桐生祗園祭礼祗園囃子保存会
8月
桐生木遣
主な民俗行事 桐生市
桐生木遣保存会「桐声会」
不定期
市指定
謡曲(宝生流)
主な民俗行事 桐生市
桐生宝生会
5月 ほか隔月
謡曲(観世流)
主な民俗行事 桐生市
桐生観友会
5月
民俗芸能の名称 ジャンル 伝承地 伝承団体名 上演期日 指定
新町諏訪神社の獅子舞 獅子舞 高崎市 新町5区諏訪神社及び氏子町内 諏訪神社獅子舞保存会 中断中(不定期) 市指定
新町八幡宮獅子舞(天神の獅子舞) 獅子舞 高崎市 新町(新町八幡宮) 新町八幡宮獅子舞保存会 不定期 市指定
東音頭 主な民俗行事 高崎市 新町 東音頭保存会 不定期 市指定
榛名神社神代舞神楽 神楽 高崎市 榛名山町 榛名神社 榛名神社神代舞神楽保存会 2月15日・5月5日・5月8日 ※改修工事中のため中断中。工事後は再開を予定。 県指定
駒寄一五沢獅子舞 獅子舞 高崎市 下室田町 駒寄一五沢獅子舞保存会 10月第3日曜日
上神蕨平獅子舞 獅子舞 高崎市 上里見町 上神蕨平獅子舞保存会 10月第3日曜日
神山下町・新井田中獅子舞 獅子舞 高崎市 上里見町 神山下町新井田中獅子舞保存会 10月第3日曜日
斉渡北野神社獅子舞 獅子舞 高崎市 上室田町 斉渡北野神社獅子舞保存会 中断中(10月第3日曜日)
宮谷戸獅子舞 獅子舞 高崎市 下室田町 宮谷戸獅子舞保存会 10月第3日曜日
上大島念仏講 念仏 高崎市 上大島町 真珠会 中断中(12月)
上里見神山下町山車 囃子 高崎市 上里見町 神山下町山車保存会 10月第3土曜日
上里見神山本町山車 囃子 高崎市 上里見町 神山本町山車保存会 10月第3土曜日
下室田上町山車 囃子 高崎市 下室田町 下室田上町山車保存会 10月第3土曜日
下室田仲町山車 囃子 高崎市 下室田町 下室田仲町山車保存会 10月第3土曜日
宮本町山車 囃子 高崎市 下室田町 宮本町山車保存会 10月第3土曜日
下室田下町山車 囃子 高崎市 下室田町 下室田下町山車保存会 10月第3土曜日
賀茂神社太々神楽 神楽 桐生市 広沢町 賀茂神社太々神楽保存会 4月14日・15日、10月15日に近い日曜日 市指定
白瀧神社太々神楽 神楽 桐生市 川内町 白瀧神社太々神楽保存会 8月第1土曜日 市指定
常祗稲荷神社浦安の舞 神楽 桐生市 仲町 常祗稲荷神社 初午の日・11月
火伏荒神の巫女舞(浦安の舞) 神楽 桐生市 天神町 三宝大荒神社崇敬会 11月第1土曜日
桐生祗園踊屋台・鉾巡業 主な民俗行事 桐生市 本町 桐生祗園祭典委員会 8月第1金~日曜日
酉の市出開帳稚児行列 主な民俗行事 桐生市 西久方町 大鷲宮祭典委員会 11月3日(隔年)
百万遍大数珠操り 念仏 桐生市 本町 浄運寺檀信徒会 中断中(10月中)
土用念仏 念仏 桐生市 梅田町 梅原薬師堂保存会 中断中(7月下旬の日曜日)
小友の地唄風習 主な民俗行事 桐生市 菱町 地唄風習保存会 中断中(毎年)
皆沢地区の百万遍念仏 念仏 桐生市 梅田町四丁目皆沢地区 皆沢地区百万遍念仏保存会 中断中(8月17日以降の直近の日曜日) 市指定
桐生祗園囃子 囃子 桐生市 本町 桐生祗園祭礼祗園囃子保存会 8月
桐生木遣 主な民俗行事 桐生市 桐生木遣保存会「桐声会」 不定期 市指定
謡曲(宝生流) 主な民俗行事 桐生市 桐生宝生会 5月 ほか隔月
謡曲(観世流) 主な民俗行事 桐生市 桐生観友会 5月
上演期日は変更になることがございます。
ご確認の上お出かけ下さい。

全 1423 件中 124 から 154 前の30件 次の30件


キーワード検索

複数のキーワードによる検索(and検索=全て含む、or検索=いずれかを含む)が可能です。

カテゴリー検索

カテゴリー検索

絞り込みたいカテゴリーにチェックを入れて検索してください。

▼ 市町村

主なジャンル・指定文化財