検索結果一覧

全 1423 件中 1065 から 1095 前の30件 次の30件

民俗芸能の名称
ジャンル 伝承地
伝承団体名
上演期日
指定
おくんち祭
主な民俗行事 玉村町 大字角渕
おんこちの会子供会
11月23日
どんど焼き
主な民俗行事 玉村町 大字角渕
おんこちの会
1月15日に近い日曜日
どんどん焼き
主な民俗行事 玉村町 大字箱石
箱石区子供会
1月15日に近い日曜日
どんど焼き
主な民俗行事 玉村町 大字斎田
斎田区子供会
1月15日に近い日曜日
十九夜様
主な民俗行事 板倉町
全町内
どんど焼き
主な民俗行事 板倉町 全町内
町内の行政区
1月15日前後
七夕の飾竹と馬
主な民俗行事 板倉町 全町内
各家庭
8月7日
夏越(輪くぐり)
主な民俗行事 板倉町 雷電神社
雷電神社氏子
6月第4日曜日
愛宕神社 火番小屋
主な民俗行事 板倉町 下新田愛宕神社
下新田愛宕神社火番小屋保存会(毎年交代)
12月下旬
町指定
賀茂神社 祭礼当番引継式
主な民俗行事 板倉町 北海老瀬賀茂神社
賀茂神社氏子
4月第2日曜日
町指定
初山
主な民俗行事 板倉町 海老瀬 一峯神社末社富士浅間
一峯神社氏子総代
8月最終日曜日
どんど焼
主な民俗行事 明和町 矢島・大佐貫
各行政区
1月の土日曜日(矢島地区・中断中)
不動尊大祭
主な民俗行事 千代田町 赤岩(光恩寺)
不動講
春季不動尊大祭3月28日 秋季不動尊大祭10月28日
八坂神社大祭
主な民俗行事 千代田町 赤岩
八幡神社氏子総代
7月15日以前の7月15日に近い日曜日
初山
主な民俗行事 大泉町 下小泉浅間神社
世話人等
6月1日
地蔵回し
主な民俗行事 大泉町 間之原地蔵堂
地蔵堂年番
旧8月24日
つつがい
粥占 大泉町 仙石神明宮
神明宮役員
1月15日
津久田の獅子舞
獅子舞 渋川市 赤城町津久田
津久田中組
中断中(8月上旬)
市指定
中正寺の火渡り
主な民俗行事 上野村 大字楢原
中正寺
5月3日(中断中)
村指定
横川獅子舞
獅子舞 安中市 松井田町横川
横川獅子舞保存会
不定期
渋川祇園囃子
囃子 渋川市 渋川
渋川梅笛祇園囃子保存会
渋川山車まつり(隔年)
市指定
上小野子獅子舞
獅子舞 渋川市 小野子
上小野子獅子舞保存会
中断中(4月第1日曜日、地区イベント発表等)
市指定
御岳講
主な民俗行事 富岡市 下円生
打越地区
中断中(4月中旬)
祇園祭
主な民俗行事 高山村 新田
新田交友会
7月中旬
祇園祭
主な民俗行事 高山村 本宿
本宿公民館
7月中旬
祇園祭
主な民俗行事 高山村 原
原公民館
7月中旬
祇園祭
主な民俗行事 高山村 判形
判形公民館
8月上旬
磐戸祭り
主な民俗行事 南牧村 磐戸
磐戸区
9月第2土曜日
長柄神社の里神楽
神楽 邑楽町 篠塚
里神楽獅子舞保存会
年間を通し随時
町指定
八木節
八木節 邑楽町 中野上下西宿
七粋会子組
年間を通し随時
民俗芸能の名称 ジャンル 伝承地 伝承団体名 上演期日 指定
おくんち祭 主な民俗行事 玉村町 大字角渕 おんこちの会子供会 11月23日
どんど焼き 主な民俗行事 玉村町 大字角渕 おんこちの会 1月15日に近い日曜日
どんどん焼き 主な民俗行事 玉村町 大字箱石 箱石区子供会 1月15日に近い日曜日
どんど焼き 主な民俗行事 玉村町 大字斎田 斎田区子供会 1月15日に近い日曜日
十九夜様 主な民俗行事 板倉町 全町内
どんど焼き 主な民俗行事 板倉町 全町内 町内の行政区 1月15日前後
七夕の飾竹と馬 主な民俗行事 板倉町 全町内 各家庭 8月7日
夏越(輪くぐり) 主な民俗行事 板倉町 雷電神社 雷電神社氏子 6月第4日曜日
愛宕神社 火番小屋 主な民俗行事 板倉町 下新田愛宕神社 下新田愛宕神社火番小屋保存会(毎年交代) 12月下旬 町指定
賀茂神社 祭礼当番引継式 主な民俗行事 板倉町 北海老瀬賀茂神社 賀茂神社氏子 4月第2日曜日 町指定
初山 主な民俗行事 板倉町 海老瀬 一峯神社末社富士浅間 一峯神社氏子総代 8月最終日曜日
どんど焼 主な民俗行事 明和町 矢島・大佐貫 各行政区 1月の土日曜日(矢島地区・中断中)
不動尊大祭 主な民俗行事 千代田町 赤岩(光恩寺) 不動講 春季不動尊大祭3月28日 秋季不動尊大祭10月28日
八坂神社大祭 主な民俗行事 千代田町 赤岩 八幡神社氏子総代 7月15日以前の7月15日に近い日曜日
初山 主な民俗行事 大泉町 下小泉浅間神社 世話人等 6月1日
地蔵回し 主な民俗行事 大泉町 間之原地蔵堂 地蔵堂年番 旧8月24日
つつがい 粥占 大泉町 仙石神明宮 神明宮役員 1月15日
津久田の獅子舞 獅子舞 渋川市 赤城町津久田 津久田中組 中断中(8月上旬) 市指定
中正寺の火渡り 主な民俗行事 上野村 大字楢原 中正寺 5月3日(中断中) 村指定
横川獅子舞 獅子舞 安中市 松井田町横川 横川獅子舞保存会 不定期
渋川祇園囃子 囃子 渋川市 渋川 渋川梅笛祇園囃子保存会 渋川山車まつり(隔年) 市指定
上小野子獅子舞 獅子舞 渋川市 小野子 上小野子獅子舞保存会 中断中(4月第1日曜日、地区イベント発表等) 市指定
御岳講 主な民俗行事 富岡市 下円生 打越地区 中断中(4月中旬)
祇園祭 主な民俗行事 高山村 新田 新田交友会 7月中旬
祇園祭 主な民俗行事 高山村 本宿 本宿公民館 7月中旬
祇園祭 主な民俗行事 高山村 原 原公民館 7月中旬
祇園祭 主な民俗行事 高山村 判形 判形公民館 8月上旬
磐戸祭り 主な民俗行事 南牧村 磐戸 磐戸区 9月第2土曜日
長柄神社の里神楽 神楽 邑楽町 篠塚 里神楽獅子舞保存会 年間を通し随時 町指定
八木節 八木節 邑楽町 中野上下西宿 七粋会子組 年間を通し随時
上演期日は変更になることがございます。
ご確認の上お出かけ下さい。

全 1423 件中 1065 から 1095 前の30件 次の30件


キーワード検索

複数のキーワードによる検索(and検索=全て含む、or検索=いずれかを含む)が可能です。

カテゴリー検索

カテゴリー検索

絞り込みたいカテゴリーにチェックを入れて検索してください。

▼ 市町村

主なジャンル・指定文化財